てっちゃんはこの度!
新たな命を授かりました!
(パチパチパチパチ)
ありがとうございます!
現在は妻と義理の娘と
3人で生活してるんだけど
子供が出来たってのを知って
こんなことを思いました。
『義理の娘と実の子は変わりなく愛せるのか?』
俺なりにめっちゃ考えたんだけど
『当たり前に両方変わりなく愛せます!』
とかかっこいいこと言えないんだよね。
だって経験したことないんだもん。
二人とも愛せそうだよなぁとは思うけど
どうなるかわからないってのが正直なところ。
ほんでね、
義理の娘と一緒に生活し始めた
時のことを思い返してみると
似たような感覚なのかもしれん。
うまくいきそうな気もするけど‥
てかたぶんうまくいくけど‥
まぁなんとかなるだろ!的なw
やってみなきゃわからないんだけど
不安は抱えたまま生活するんだろなぁって感じ!
その不安の原因はなんだろ?
その不安って
何が原因なんだろな〜って
考えてみたのね、そしたら
『義理の娘がどう感じるのか?』
ってところだった。
俺は変わりなく接することが出来たけど
娘は可愛がられていないと感じるのではないか?
ってところが不安だったんです。
ゆりちゃんと付き合い始めてすぐの時に
知人からこんな言葉を頂いたことがある。
『義理の娘ちゃんには必要以上の愛をあげてね。言葉でも行動でも受け取りきれないくらいの愛情を毎日かけてあげて欲しいの。そうすれば義理の娘ちゃんと血が繋がってなくても、二人は本当の親子になれるから』
めっちゃ響いたんだよね〜!
今でもたくさん愛情をあげてるつもりだけど
もしかしたらまだ足りないのかも!って
もちろん娘の受け取り方を
俺が操作できる訳じゃないけど
出来ることは全部やりたいじゃん?
だって
パパがてっちゃんでよかったって
思って欲しいもん!笑
ママはてっちゃんと結婚して正解だねって
結婚式でスピーチして欲しいもん!笑
あーやば、泣きそうwww
ふーふー
おっけ、落ち着いた。
要は何が言いたいかというと、
娘の受け取り方は娘しだいで
俺は出来ることをやるだけだよねってこと。
もしかしたら
娘がめっちゃグレるかもしれん。
そしたら俺は抵抗せずに
娘のお財布になろうと思う。
もしかしたら
娘がめっちゃ不登校になるかもしれん
そしたら俺は嬉しいので
一日中一緒にゲームしたい。
え、ヤバ、、
娘がどんな受け取り方しても
俺は幸せになれるのかもwww
令和のハッピーバカ親父爆誕!!!!!!!
娘が大きくなった時に
このブログを読みながら
「パパ昔から変わらないよねw」
ってみんなで笑ってられたら
めっちゃ幸せだなぁ。
無理やりまとめる
『義理の娘と実の子は変わりなく愛せるのか?』
結論:やってみなきゃワカンナイ
元も子もないブログになったけど
世の中はやってみなきゃわからないことだらけ
だと思うんよなぁ!
自分が出来ることと
相手の受け取り方っていうのは
まったく別物だし
不安のまま行動してみれば良いよな!
どーせ、楽しい未来が待ってるし!
もしかしたら失敗するかもしれんけど
そしたら娘に謝ろう!!w
不甲斐ない父ちゃんでごめそ!!ってw
みんなも不安のままやってみよーぜ!
カッコいいことなんて言えなくていいよ!
そんで誰かに迷惑かけたら謝ろ!
一発ギャグで許してくれそうなら
俺が助太刀にいくから電話して!
誰かの背中を少しでも押せたら嬉しいです!
恋愛の神様てっちゃん