こんにちは!
恋愛の母てっちゃんです♪
今回は少しだけ覚悟がいるお話です。
その覚悟っていうのは“彼と幸せになる覚悟”
感情的にならずに何度も伝える
彼と話し合おうとした時にこんな態度を取られたことありませんか?
「うるさい!もういいよ!わかったわかった」
せっかく話し合おうとしてるのに、何その態度?って感じですよね(笑)
かといって、さりげなく注意をしていても一向に変わらない。
話し合いもする気ないし、ちょっと注意しただけじゃ変わる気配もない。
こういう場合はどうすればいいんでしょうか?
正直これに関しては、即効性のある方法はありません。
一番効果的な方法は【感情的にならずに何度も伝えること】なんです。
向き合うことが出来ないパートナーはいない
最初のうちはなかなか耳を傾けてくれないかもしれません。
でも「どうせ聞いてくれないし・・」「話しても変わらない・・」というのは今以上の信頼関係になることは出来ません。
もし本気で彼とずっと一緒にいたいと思っているのであれば、彼とは一生向き合い続ける相手なんです。
つまり彼と話し合うことを諦めてるということは、向き合うことを諦めているのと同等ということです。
それでは誰も笑顔になりません。
パートナーと真正面から向き合うこと、わかり合うことを心に決めて下さい。
向き合うのが難しいパートナーはいたとしても、向き合うことが出来ないパートナーはいないんです。
彼と幸せになる覚悟を持つ
僕も今のパートナーと出会うまでは何度も向き合うことから避けてきました。
「わかったよ!俺がやればいいんでしょ」
一見、受け入れているように見えて、内側では猛反発
「なんで俺がやらなきゃなんだよ」
でもゆりちゃんは違いました。
「てっちゃんとずっと一緒にいたいと思うし、もっと仲良くなりたい。だから一緒に解決策を見つけて行こうよ。だからてっちゃんの意見を聞かせて。」
「てっちゃんはそう思ってたんだね。私にはその発想はなかったからすごいと思う。それで解決出来そうだから嬉しい。ありがとう。」
って話し合いのあとはめちゃめちゃ褒めてくれる。
話し合うと感謝されるし、パートナーは笑顔になるのでめちゃくちゃ嬉しい。
だから僕はパートナーであるゆりちゃんと真正面から向き合うし、どんなゆりちゃんでも受け入れることが出来るようになりました。
感情的にならずに何度も何度も伝え続けること。
どんな彼でも、いつかは話し合いに応じ普通に対話出来るようになります。
そうすると彼のいい所をもっと見つけることができます。大好きなところが増えます。
いつの間にか話し合いが嫌なことじゃなくて、二人の絆を深めるための場になるんですよね♪
二人で絆を深めるための対話が出来るようになる頃にはとてつもない信頼関係で結ばれてますよ!
聞いてくれないまま諦めるのか、それとも今以上に深い絆で結ばれるのか、それはあなたが決められることです。
満足できる恋をしてみてはいかがでしょうか。
恋愛の母てっちゃん