どうも!
てっちゃんです!
女性からのプロポーズはあり?
こんなご質問を頂きました。
結論から言うと、
結婚したいと言うあなたの気持ちを
伝えちゃいましょう(^o^)/
言い出せない理由を考える
でね、
「言ってもいいのかな〜」
って迷っている理由は
たっぷり考えて下さいね!
「結婚の話は男性からするものだから?」
「子供が懐くか不安?」
「結婚の話したら嫌われちゃう?」
はい、今考えて見て下さい。
考えましたか?
シンキングタイムそろそろ終わり
おっけー!
それ全部気のせいです(笑)
全然そんなことないですから〜w
だって結婚したいって気持ちは
本物なんですよね?
大切なのはその気持ちです♪
それ以外の気持ちは全部ニセモノです
大丈夫ですよ〜
しっかりと伝えましょう
たくさん話し合う
彼に伝えたら、
結婚についてお互いに不安なことを
たくさん話し合いましょう。
それは何日かかってもいいです。
「子供が受け入れてくれないかも」
「同じ過ちを繰り返さないか心配」
多くの不安があると思うので
心ゆくまで話し合いましょう!
ここで妥協せずに
不安に真正面から向き合うことが
めっちゃくちゃ大切なんですよ〜
お互いの理解が深まる
【彼もあなたも幸せになる方法】
彼はね
あなたがわがままを言ってくれるから
あなたがどうすれば喜んで、なんで悲しむのかがわかるの
それだけじゃなくて
信頼され、頼られているって感じるからとっても嬉しい
わがままって
彼を育てるだけじゃなくて、彼を幸せにできる魔法の言葉なんだよ♪
— てっちゃん🌷LOVE心理学創始者 (@l_s_collection) October 5, 2018
このツイートでは
わがままにフォーカスしてますが、
要は本心を伝えようねってこと。
本心を伝えない限り、
気持ちなんてわかりません。
女性は察する能力がありますが、
男性にそんな高度な能力ありませんw
『彼が私のことをわかってくれません‥』
って、そもそもわかってもらおうとしてる?
察するなんて能力を男は持ってませんwww
なので
『何が嬉しくて』『いつ幸せを感じるか』
を彼には伝えてあげてください。
お手数かけて申し訳ないのですが、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
— てっちゃん🌷LOVE心理学創始者 (@l_s_collection) October 2, 2018
いいタイミング
本音を伝えるタイミングって
普段からしてる人じゃないと
なかなか難しいんですよね〜
だから今回のような相談者さんは
とてもいいタイミングだと思います。
2人で話し合う習慣ができると
いい関係が続きますよ(^o^)/
まとめ
①なんで不安になっているか書き出す
②彼に書き出した気持ちと一緒に結婚したい意思を伝える
『ぶっちゃけ〇〇とか〇〇とかたくさん不安なこともある。でも私はあなたのこと大好きだし、ずっと一緒にいたいと思ってるから結婚したいと思ってるよ。』
③2人で不安なところを解決していく
って感じですね〜!
たっぷり幸せになっちゃって下さい♡
関連記事は下からどうぞ〜
たくさんの幸せが訪れますように
てっちゃん